ワンナイトラブしたことありますか?

がるちゃんの皆さんはワンナイトしたことありますか?
私はないです
危険な目にあうかもと思うと出来ません…
ガールズちゃんねるで、上記のようなトピックが立ち上がった。
普段人には聞けない言えないことは匿名のネットなら話せるという人も多いだろう。
性に消極的と言われている日本人でもワンナイトする人はどのくらいいるのだろうか?
ワンナイトラブあるという人の意見
- 普通にあるよー2桁程度だけど
運良くレイプってのはないはDVもないし
セックスだけ楽しんだって感じです - あります。
とにかく行為自体が好きなのと、色んな男性を体験したい好奇心で。
誘い方、体型、行為内容など多種多様でした。
でも相手は辿ろうと思えば実家まで辿れる人までの中でしてました。
今は落ち着きましたが、当時は楽しくてたまらなかったです。 - 一度だけ。
プロの選手だったから思い出作りに抱いてもらいました - ある!
結婚前なら良いのでは?と思う
もう結婚したからないけどね!笑 - ある。クラブとか行きまくってた。
あの頃は病気の心配とか考えてなかった。
もう15年くらい前だけど。
今思うと怖い。
マジで病気とかもらわなくて良かった。。 - 学生時代に男友達と一回だけある
理由は忘れたけど一緒にお風呂に入ろうってなって結局流れでそのまま最後までした
好奇心と性欲から、リスクがあるという認識はさほどなくワンナイトラブをしたことがある人が多いようですね!
ワンナイトラブにもいろんな種類がある?

ワンナイトって言っても色々だよね
ナンパや出会い系はイヤ
↑ 上記のような指摘がありました。
ナンパや出会い系以外でのワンナイトラブとはどういうがあるのでしょうか?
- ナンパや出会い系じゃないワンナイトって例えばどんな?
職場の人とか近所の人とか?
危険度増さない? - 横だけど、私はほとんど合コン
万が一なんかあっても連絡とれるように
後は事前にちゃんと安全な人たちと分かってる時のみ逆お持ち帰りを狙ってた - 友だちと一回やったのはワンナイトって言わないんかな?
あと職場とか近所の人だとして、お互い独身の場合の危険度ってなんだろう? - 飲み屋で初めて会って話して意気投合→ホテル
とかは結構あると思うよ
あとは友人として仲良くしてたけど、盛り上がっちゃってワンナイトとかね - 職場も近所の人(小学校時の同級生)も独身時代に1回だけエッチしたことあるけど未だに会ったら普通に話すよ!お互いその後結婚したから墓場まで持っていかなきゃだけど。
ナンパと出会い系以外だと、合コン・飲み屋・友達・職場・近所などが上がりました。
職場や近所だと普段から顔を合わせるので気まずくなりそうですねw
自暴自棄でワンナイトラブに走る人も
- 出逢い系にハマって何人会ったか覚えてないほどです。10年くらいはしてたと思います。
自分でも異常だと思いますが依存していてやめようとしても止められませんでした。
自己肯定感が低いので必要とされてるような気がして嬉しかったですが現実がわかってませんでした。 - すごいよくわかります!私は毒親の育てられ自己肯定感低すぎで人に頼られることがすごく生きがいでした。
それが違う方向で満たされるように、、、 - 10年って結構長いですね
私は去年の春から最近までしてましたがやめました
セックスしたいというより寂しさから誰かと関われる所って感じで使っていたけど、男が怖くなりました
どんな場所で知り合おうと好きになってしまうこともあり辛い思いをしたし私には合わない場所だったな - ちょっとわかる。
彼氏に振られて自暴自棄になってたときにあった。
誰かに必要とされたいという気持ちが強くて、
あのときはどうかしていた。 - 期間は短いけど
1回限りの行為でも、自分が必要とされてると勘違いして繰り返してた
でも終わった後、虚しくなって自己嫌悪して
私も自己肯定感すっごく低いタイプ - 私も現在そのような状態です。
親から大切にされなかったのが原因か、必要以上に温もりを求め、マッチングアプリで出会った人とやり続ける日々です。
おまけに26歳=彼氏いない歴です。
誰も相手にしてくれないからせめて身体でも求めてくれる人を…と。
どういうタイミングでワンナイになるか思ってる人もいますが、出会い系などの後グサれないものならほぼ確実にワンナイ求めてきますよ。
毒親育ちの女性は自己肯定と承認欲求を求めてワンナイトに走る人が多いみたいですね!
ワンナイトラブがない人の意見

- ない。
綺麗事と思われそうだけど、自分が大事なのできちんと付き合うまで絶対しない。 - 好きな人以外は考えられない
- 信頼関係もないのにすごい。
性病とか妊娠とかの心配より先に豹変して
殴られたりころされたりって方が頭よぎって怖い。
信頼関係のない相手の前で無防備(裸・逃げられない状況)になること
がまず無理。
信頼という意味では幼馴染や男友達とって書いてる人のほうがまだ理解できる - 体型は割と細めなのに無駄に胸だけでかいから体目当ての男が本気で多すぎるし、体しか目当てじゃないなってのも分かる。
- そして一度ワンナイトしてしまったら、きっと将来結婚する夫や子供に対して謎の罪悪感が凄そうだなと思ってしないと決めていた。意味のわからないところで真面目だけど、結婚した今やっぱりしなくて良かったって思ってる。してたらきっと永遠に罪悪感に押し潰されてた気がする
- 病気と妊娠が怖いので、絶対しない。
そんなリスク背負ってまでワンナイトしようと思わない - 逆にする人ってなんなの?
やはり病気や妊娠さらには犯罪に巻き込まれるのでは?というリスクからワンナイトラブはありえない!という人もいました。
確かに自己防衛するという意味ではワンナイトラブをしないというのは聡明な判断ですね。
ワンナイトラブ番外編
長文ですが、ワンナイトで思い出したので書かせてください…
前の彼氏とまだ付き合っていた頃に、よく知らない女の人からインスタに長文のDMがきて、「身持ち固い女のフリしててもバレるぞ!」とか「お前なんかいつか捨てられる!」みたいな。
怖くて友達に相談したら、どうやらそのDM送ってきた女の人は、(私と付き合う前の)彼氏と一夜限りの関係になって、ずっと彼女に昇格できなかったと。それで、私の存在が邪魔だったらしいんだけど、本当に怖かった…
もちろん、ワンナイト出来ちゃうような彼氏は、私は嫌だったので振りました。彼氏と付き合ってすぐに体の関係にならなくて良かった…
女の恨みってやつですかね…、なんとも恐ろしいです。
外でお酒を飲み始めるようになった21か22くらいの頃、バーで隣になったイケメンと話が弾んでもう一軒行こう!ってなって外歩いてたらそのままホテル街の方に。
まぁイケメンだしいっか!と若くてアホだった私は軽く考えてしまってて、翌日の朝ホテル出たらその人が時計見て「あ、子供が保育園行く時間だ」ってボソッと言って、は!?!?既婚者!?!?ってパニックなって逃げるように帰った。
まじで自分がアホだけど既婚者だとは全く聞いてなくて、それからもう怖くて二度としてない。
えーと、つまり子どもを家に置き去りにしてバーで飲んでいたってことでしょうか?
あるいは寝かしつけだけは嫁さんに任せて、保育園の送迎は旦那さんがやっているとか?
どっちにしろ爆弾男には違いありませんね。