子どもは純粋無垢で、思ったことをそのまま口にしてしまうことがあります。
どうしてもまだ良いこと悪いことの分別がつかないので、特に悪いことをしたら親がきちんと注意をしないといけませんよね。
ある日、とある男性がコンビニ行ったらとんでもない親子に遭遇しました。
問題のツイート : 作業着でコンビニに行ったら「あの人汚い」
作業着のままコンビニ行ったら、小さい子供が「あの人汚〜い」って指差してきた。そのお母さんも「ばっちいねぇ〜恥ずかしいねぇ〜」って言ってきて頭にきたから、俺が子供の目線に合わせて「恥ずかしいねぇ〜ちゃんとしつけできないお母さんで君恥ずかしいねぇ」って言った。 なんか間違ってますか?
仕事休憩の間にコンビニ立ち寄ったツイート主(木村 祐樹さん)。
仕事の途中ということもあり、作業着のままでコンビニに入って行ったようです。
しかし、たまたま鉢合わせた親子に心ない言葉をかけられました。
子どもが木村 祐樹さんに向かって汚いと言いましたが、なんと親も一緒になって木村 祐樹さんを汚いと罵ったのです。
みんなの反応
服装が汚いからと恥ずかしがる必要はないという意見がほとんどでした。
とんでもない親は他にもいる
木村 祐樹さんが出会った親以外にも、とんでもない親は他にも実在するようで驚きです。
作業着で店に入ることに反対する意見も
少数ですが職場以外を作業着で出歩くのは良くないという意見をあります。
着替える場所があればいいのですが、出先でちょっとコンビニに立ち寄るだけで毎回着替えるの難しいという意見もあります。
子の間違いをその場で正す親
子どもが失礼な発言をしてしまうこともありますが、その都度、親御さんがしっかり注意するのが本来あるべき姿ですよね。
コメント